古い写真を発見
平成26年3月14日(金)


《旧暦2月14日》高校生、二ッ目、真打になりたての頃の写真を発見
白黒写真
★角川の類語辞典を懸命になって探している内に古い封筒が出
てきた。封筒にはサンケイ新聞社・サンケイスポーツ写真部と
印刷されていた。中にはヤツガレが高校生の頃の白黒写真が2
枚入っていた♪昭和41年かな?フジテレビの「しろうと寄席」
に出演して、話題になり新聞の取材を受けたのだと思う。
思うとは情けない(笑)、記憶がはっきりしていない、多分…、
そうだと思う。
★痩せていますヾ(´▽`;)ゝウヘヘこんなに痩せていたのか…。
この頃から比べると20㎏は肥っているね(≧~≦))ププッ!
本日、痛風の薬をもらいに主治医に診てもらったら、先月採血
した検査結果を教えてもらった。γ-GTPが高い数値であること
と、中性脂肪も相変わらず高いと言われた、生活習慣が悪い証
拠です(笑)、高校生の頃はこんなこととは無縁でした(^_^;)
★小燕枝さんと秋田へ行ったときの写真もあった。労音の仕事
で秋田県の湯沢市から帰るときに駅のホームで撮った写真だ。
オイルショックだったことを記憶している。東京には無いトイ
レットペーパーとか洗剤があるのに吃驚したよ(^∇^)アハハハハ!
ちなみに二ッ目だから左が柳家小三太、右が柳家さん治だネ♪
★真打になりたての写真は仙台市の「焼鳥総本家」で撮ったも
のだった。中央に輪島さんが居る♪昭和58年7月30日と日付が
入っている。真打になって2年目の夏の写真でありました。
その頃は焼鳥総本家はX橋の手前に在った。輪島さんは親方に
なり呑めない酒を付き合いで呑めるようになったと教えてくれ
た。酔っぱらって『談志は酒で失敗、輪島は女房で失敗…』と
自虐的なことを言っていた(´-ω-`)スイマセン
◆小袁治の出張落語のご案内◆ クリックをどうぞ!
★柳家小袁治プロモーションビデオ★
柳家小袁治のホームページです是非ともご覧下さい<CLICK>
◎柳家小袁治の簡単スケジュール◎
────────────────────────────
第95回柳家小袁治の会in池袋演芸場 クリック
────────────────────────────
◇お問い合わせ/気軽にどうぞ◇ クリック
お手数をかけます!
クリックのご協力をお願いいたします。

この記事へのコメント