尿酸値が気になりませんか?
<食品例ですよ↑>
<痛風のメニューランク↑>
<プリン体の量↑>
令和4年11月28日(月) ☁ 最高14.3℃ 最低8.4
《旧暦11月5日》本人の自覚なのですがねぇ‥‥
★痛風の発作が出なくなって何年になるのかしら?
少なくとも11年以上経っている。東日本大震災の頃
に痛風の思い出話をした記憶がある、だから15年近
く出ていないのかもしれない。
★一番年上の孫が愚生が家の中で杖をついて歩く真
似をしたことがあった(笑)。本当に体裁なんて関係
ない痛くて痛くてどうしようもなかったのだよ。
★尿酸値を下げる薬を飲み始めてから痛い思いをし
ていない。薬だけでもなさそうだd(⌒ー⌒) グッ!!
気を引き締めよう!
<のんきのもつ煮込み↑>
<のんきのレバたれ焼き↑>
<昨晩の鯵の干物↑>
<昨夜の明太子↑>
★最近の食い物の画像をみてゾッとした(驚)。痛風
に悪いものばかり出ていたり食いに行ったりしてい
る。昨夜の鯵干物と明太子は開きの半分だけ食って
、明太子は辛いので食わなかった。
★そして今夜は「のんき」でもつ焼きと煮込みを食
したよ(笑)。煮込みの半分はじゃがいもとか蒟蒻が
入っているのでもつはちょっとだけ食った。レバ焼
きは2本だけ食ったよヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
<【痛風】 ある日突然、激痛におそわれます>
<22日(火)直菊のお通し↑>
★先々月に主治医に勧められて血液検査をした。愚
生とドクターはメル友なので何かあったら連絡が来
ることになっていたが何もなく、先月薬をもらいに
行ったときに異常なしと言われた(喜)。
★尿酸値を下げる薬は飲み続けるが多量の飲酒とプ
リン体の多い食品は避けるように指導を受けた。
駒込の「直菊」へ出かけたときもプリン体の多いよ
うなツマミは手を出していない(´-ω-`)スイマセン
<詳細です>
<「青菜」柳家小袁治/2022年6月27日(月)/YouTube>
<「粗忽の釘」柳家小袁治/YouTube>
<「へっつい幽霊」柳家小袁治/YouTube>
ブログの引っ越しをしました!
<◆柳家小袁治の落語など/YouTube◆>
2014年に撮影したプロモーションをご覧ください
<2014年撮影/柳家小袁治のプロモーション/YouTube>
堀切菖蒲園:牛将の公式ホームページです
♪ 朝倉さや/真室川音頭/YouTube ♪
◇お問い合わせ/気軽にどうぞ◇
ここからメールできますよ<クリック>
この記事へのコメント