師走上席・末廣亭・八日目
<末廣亭の正面>
<昼の部の演題帳>
<夜の部の演題帳>
<本日の出演者>
令和4年12月8日(木) 晴 最高14.9℃ 最低4.3
《旧暦11月15日》馬桜さんが新作落語を演った(驚)!
★末廣亭の上席(1日~10日)の夜主任(トリ)はきく麿
さんでありまして新作落語で大いに活躍している♪
雰囲気として新作を好むお客さまが多いのか?と思
ったのか?馬桜さんが新作落語を演ったよ(驚)!
★「極道のバイト達」という噺は三遊亭丈二さんに
教えてもらったそうだ(驚)。う~ん、馬桜さんが分
からなくなってきたΣ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~!
愚生は馬桜さんの向こうを張って明治時代の新作落
語である益田太郎冠者作「女天下」を演りました♪
楽屋写真
<木りん君大きいな(驚)!>
<林家ペー先生飛び入り♪>
★木りん君が出番が済んだ後ではあるが残っていた
(喜)。主任(トリ)は兄弟子の林家きく麿さんなので気
遣っているのだろう。協会事務局は楽屋に長居する
なという方針のようだがこの場合は事情が違うので
はないか?
★そうだ、また木りん君に落語会の仕事があったら
お願いしよう。とにかく大きいよ楽屋写真を撮って
どれほど違うものか見てみたら\(>。<)/ギャー!
★あまりの違いに吃驚仰天したよヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
ペーさんが混ざって大中小写真になりました(笑)。
<「青菜」柳家小袁治/2022年6月27日(月)/YouTube>
<「粗忽の釘」柳家小袁治/YouTube>
<「へっつい幽霊」柳家小袁治/YouTube>
ブログの引っ越しをしました!
<◆柳家小袁治の落語など/YouTube◆>
2014年に撮影したプロモーションをご覧ください
<2014年撮影/柳家小袁治のプロモーション/YouTube>
堀切菖蒲園:牛将の公式ホームページです
♪ 朝倉さや/真室川音頭/YouTube ♪
◇お問い合わせ/気軽にどうぞ◇
ここからメールできますよ<クリック>
この記事へのコメント