末廣亭二之席・初日
<テケツ(切符売り場)>
<夜主任(トリ)の幟>
<本日の出演者>
令和5年1月11日(水) ☁ → ☀ 最高10.7℃ 最低1.5℃
《旧暦12月20日》本日より二之席です
★寄席は二之席の千穐楽までお正月ということにな
っている。栄誉ある末廣亭・二之席の高座に上がる
ことが出来たのは故柳家小三治師匠のお陰だった。
★小三治師は新宿の寄席には特別な感情があるよう
だった。生まれは新宿区の柏木という所で、愚生は
高校生の頃、日曜日に遊びに行かせて頂いていた。
★そんなこんなで小三治師は『一番弟子は小袁治で
二番弟子は小里んだ』と、言っていたなぁ‥‥。
先代の社長の時に大改革があって、愚生に主任(トリ)
を取らせてくれて二之席の高座にも上がることが許
されたんだ。愚生と一朝さんが楽屋に居ると小三治
さんが機嫌がいいとも先代の社長は言っていた♪
★二月の上席(1日~10日)の昼主任(トリ)もあるので
1カ月の定期券を購入した。やる気満々ですッ!
是非とも二之席&二月上席(1日~10日)にご来場く
ださいますようお願いいたします!
晩飯をどうする?
<ランチは釜揚げうどん>
<真鱈に自作のポン酢>
<豚肉の肉豆腐>
<胡麻和え>
★二之席の出番を頑張るのはいいのでありますが、
食事が通常に行かないことに気が付いた(驚)。
オートファジーダイエットをしているので16時間の
断食をするのが難しくなっているんだ‥‥
★高座を下りて帰宅すると21時になる。この時刻か
ら食事となると大変だ。夜の9時から飲食して1時
間で終了しても翌日の第一食は午後2時になる。
★晩酌は夜11時過ぎまでやった\(>。<)/ギャー!
二之席の食生活を考えよう(笑)。夕方軽く食事して
、帰宅したら呑むだけにするか、そうしよう。
<オートファジーダイエットのやり方・タイムスケジュール>
<二月上席・末廣亭のチラシ>
<「穴泥」柳家小袁治/2022年12月6日(火)/YouTube>
<小袁治の写真です♪お役立てください>
<「青菜」柳家小袁治/2022年6月27日(月)/YouTube>
<「粗忽の釘」柳家小袁治/YouTube>
<「へっつい幽霊」柳家小袁治/YouTube>
ブログの引っ越しをしました!
<◆柳家小袁治の落語など/YouTube◆>
2014年に撮影したプロモーションをご覧ください
<2014年撮影/柳家小袁治のプロモーション/YouTube>
堀切菖蒲園:牛将の公式ホームページです
♪ 朝倉さや/真室川音頭/YouTube ♪
◇お問い合わせ/気軽にどうぞ◇
ここからメールできますよ<クリック>
この記事へのコメント