「直菊会」新年会

01.Naogikukai.jpg


<直菊会受付>



02.Yuuhi.jpg


<東京湾の夕陽>



03.FujisanHikouki.jpg


<富士山とジェット旅客機>




令和5年1月29日(日)  ☀ 最高8.8℃ 最低-1.6℃


《旧暦1月8日》サンセットは冬の方がいいね(笑)♪



★駒込の「直菊」さんの新年会に参加した(^o^)/
昨年の9月にシンフニーで暑気払いをしていたので
あれ!?またやるのか?と思った。ブログを調べたら
9月11日(日)にアップしていた。



★思い出したよ、サンセットクルークルージングな
のに日が暮れない状態で会食していた(^∇^)アハハハハ!
やっぱり日が暮れた方が雰囲気がでますね。



小袁治ブログ/サンセットクルージング/2022年09月11日



シンフォニーで新年会



04.RostBeef.jpg


<ローストビーフ>



05.BeefStew.jpg


<ビーフシチュー>



06.GyuShabu.jpg


<牛シャブ>



07.Soba.jpg


<なめこ蕎麦>



08.Creeyrice.jpg


<カレーライス>




★「直菊会」という受付を見て思わず笑ってしまっ
た。何となく高貴な人たちの集まりのような命名だ
ね(笑)。ところが愚生のような輩が入っている。



★昨年の暑気払いとは違ったメニューだった。今回
のメニューの方が好みが合っていた(喜)。前回より
多くのメニューに手を出した。美味かったよ(嬉)。



二次会は中国料理だった



09.Toukaien1.jpg


<東海園その1>



10.Toukaien2.jpg


<東海園その2>




★二次会にも付き合ったが…、大失敗だったなぁ、
折角の「東海園」の料理は満腹なので手が出なかっ
た。満腹だから出された紹興酒も呑めなかった…。



★オートファジーダイエットをやっていると時間的
に食が進まなくなってしまっているのかな?原因は
不明だが、昔ほど大食い、バカのみが出来ない。
仕方ないこと、年齢も年齢だしねヾ(´▽`;)ゝウヘヘ



オートファジーダイエットのやり方・タイムスケジュール



2023.2KamiChirashi.jpg






<「穴泥」柳家小袁治/2022年12月6日(火)/YouTube>



小袁治の写真です♪お役立てください



「青菜」柳家小袁治/2022年6月27日(月)/YouTube

「粗忽の釘」柳家小袁治/YouTube

「へっつい幽霊」柳家小袁治/YouTube



ブログの引っ越しをしました!


◆柳家小袁治の落語など/YouTube◆



2014年に撮影したプロモーションをご覧ください

2014年撮影/柳家小袁治のプロモーション/YouTube



堀切菖蒲園:牛将の公式ホームページです

朝倉さや/真室川音頭/YouTube


◇お問い合わせ/気軽にどうぞ◇ 
ここからメールできますよ<クリック




この記事へのコメント