染井の専修院
<専修院・本堂>
<専修院の紹介板>
令和5年5月8日(月) ☔ → ☁ 最高16.6℃ 最低10.3℃
《旧暦3月19日》4年ぶりだった‥‥
★新型コロナウイルスの感染症は今日から位置づけ
が本日から季節性インフルエンザなどと同じ5類に
移行した。記念するべき日に染井の専修院さまへ出
かけることになった(喜)。
★朝は雨が降っていたが、いい塩梅に10時頃には小
雨から曇りへと好転してくれたd(⌒ー⌒) グッ!!
★だが、寒いのだよ(驚)。真冬の服装でも大丈夫だ
けどまさかダウンを着る訳にはいかない、冬の肌着
とセーター着用で寒さを凌ぐことにした。
施餓鬼法要
<昔はここは本屋さんだった>
<令和元年の記録だった>
★5月8日は曜日に関係なくお施餓鬼で11月8日は
お十夜法要をすることになっている。平成10年のお
十夜法要から余興で落語をさせて頂いている。
★演題帳を見たら令和元年の11月にお父上から息子
さんがご住職になったため落語は時間の関係でご披
露できなかった。それ以来だから4年ぶりである。
★丸々コロナ禍はお休みだった。久しぶりなので、
駒込の駅構内で戸惑ったよ(笑)。本屋さんが駅そば
の店に変化していた(驚)。
★高座では「茶の湯」を全部演らせてもらった。
40分以上あったかもしれない、お檀家さんに喜ばれ
て愚生もやり甲斐があった(嬉)。ご住職から今度の
11月のお十夜もお願いしますと言われたよ(喜)。
<「引っ越しの夢」柳家小袁治/YouTube>
<小袁治の写真です♪お役立てください>
<「青菜」柳家小袁治/2022年6月27日(月)/YouTube>
<「粗忽の釘」柳家小袁治/YouTube>
<「へっつい幽霊」柳家小袁治/YouTube>
<◆柳家小袁治の落語など/YouTube◆>
2014年に撮影したプロモーションをご覧ください
<2014年撮影/柳家小袁治のプロモーション/YouTube>
堀切菖蒲園:牛将の公式ホームページです
♪ 朝倉さや/真室川音頭/YouTube ♪
◇お問い合わせ/気軽にどうぞ◇
ここからメールできますよ<クリック>
この記事へのコメント