酸っぱいものが好きだ
<甘夏&パイナップル>
令和6年5月05日(日) ☀ 最高→27.7℃ 最低→15.4
《旧暦3月27日》 糠味噌作り
★食後にフルーツを食している。連れ合いは愚生
が酸っぱいものを好むことを知っている。子供の
頃に夏みかんを食ったことを覚えている。
★母親は重曹をつけて食っていた(驚)。試しに食
ってみたが酸っぱくなくなってしまい夏みかんの
酸味が無くなり物足りなさを感じたことを記憶し
ている。不思議に思えているんだ。
★最近は昔のような夏みかんは市販されていない
ようだ。甘夏みかんを剥いて皿に盛ってくれる。
本日はパイナップルまで切ってくれた(喜)。沖縄
のパイナップルは芯まで甘いんだよ(驚)。
★愚生は酸味が優っている方が好きなんだ。山形
県名産の「のし梅」も大好きだね(笑)。この歳に
なるまで毎日せっせとぬか味噌をかき回している
のは酸っぱくなったぬか漬けを食いたいからだ。
★前座の頃に毎日食った覚弥の香香が食習慣にな
って延々ぬか床を保っているのだよ。ぬか床歴は
40年以上という年期の入ったぬか味噌だ(喜)。
★酸っぱくなったぬか漬けを売っていないから自
分で作るしきゃないんだよね、あまり色男のする
ことじゃありませんやヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
三連勝は出来なかった
★欲張りなことことを言えません。阪神に対して
三連勝は贅沢というものですよ。が、しかし、順
調に行っていた投手陣にかげりが出てきました。
★大丈夫かな?点が取れない打撃で投手がダメに
なっちゃったら去年のジャイアンツと同じになっ
てしまうよ、あゝ、心配だ、心配だよ~!
<小袁治の写真です → バストショット・クリック>
<小袁治の写真 → 正座ショット・クリック>
<◆柳家小袁治の落語など/YouTube◆>
堀切菖蒲園:牛将の公式ホームページです
第50回梅まつり(山形県真室川町)ダイジェスト
◇お問い合わせ/気軽にどうぞ◇
ここからメールできますよ<クリック>
この記事へのコメント