六月上席・六日目・浅草演芸ホール代演
<父の日プレゼントその1>
<プレゼントその2>
令和6年6月16日(日) ☔ → ☀ 最高→28.7℃ 最低→19.7℃
《旧暦5月11日》 父の日でした♪
★母の日ほど人気はないが本日は父の日でありま
した。大きな贈り物ですよ(嬉)。子供たちの父の
日プレゼントはビールでしたヽ(^◇^*)/ ワーイ♪
★これからビールの季節ですなぁ~。Gくんより
Gくんの奥さまが大喜びなのです(^∇^)アハハハハ!
浅草・Gさんぽ
<雷門でGくん自撮り>
<ヨーロー堂の在った場所?>
<旧・ヨーロー堂>
<移転したヨーロー堂>
<演芸ホール正面>
<小袁治の出番看板>
<夜の部HP>
★ちょっと早めだったので東武浅草駅から真っ直
ぐ演芸ホールへ行かず寄り道のGさんぽをした。
雷門で自撮りしてしばらく歩いている内に異変に
気付いた。ヨーロー堂がないよ\(>。<)/ギャ-
★ドラッグストアに変わっている。ビル上部には
ヨーロー堂の古い看板があるじゃないか。お店は
近所に引っ越していたよ。
★浅草の町はインバウンドで賑わっている。愚生
の周囲を歩いているのはほとんどが外国人観光客
だね。インバウンドには無縁の演芸ホールへ楽屋
入りした。
★楽友(楽屋の友人)としばし世間話をしてから、
高座に上がった。演題は馬鹿々々しい噺の犬の目
という落語だった。お客さまはゲラゲラ受けてい
た。聞いて下さいましてありがとうございます。
G軍引き分けだったか‥‥
★G軍は引き分けで試合終了となってしまった。
交流戦は本日で終了したのでしょう?ま、これか
らは前途多難ということになりそうだ。
◎プロ野球順位表です◎ <クリック>
<小袁治の写真です → バストショット・クリック>
<小袁治の写真 → 正座ショット・クリック>
<◆柳家小袁治の落語など/YouTube◆>
堀切菖蒲園:牛将の公式ホームページです
第50回梅まつり(山形県真室川町)ダイジェスト
◇お問い合わせ/気軽にどうぞ◇
ここからメールできますよ<クリック>
この記事へのコメント