台湾の野球は喧しい
令和6年11月15日(金) ☁ 最高→18.9 最低→14.3℃
《旧暦10月16日》 音量約90デシベル(驚)
★侍ジャパンの試合を拝見した。見たのはいいが
…、ドームでの試合が賑やかというかマジに喧し
いと思った。常軌を逸している感じだ。愚生には
場内のPAを使って音出しをしていると感じた。
★もしそうだったらひどい話だよ相手チームには
迷惑行為としきゃ思えないよ\(`o'") こら-っ!
★新聞記事によると音量約90デシベルだそうだ。
ネットで検索したら‥‥
<90デシベルの音の例としては次のようなものがあります>
●犬の鳴き声(正面5m付近)
●騒々しい工場の中
●カラオケ(店内客席中央)
●窓を開けた地下鉄の車内
●ピアノ音
●パチンコ店内
●怒鳴り声
★どう考えてもダメだ、我慢ができません(怒)。
気になる兵庫県知事選挙
★気になる兵庫県知事選挙の虎ノ門ニュースのユ
ーチューブを見てしまった。須田さんのYouTube
は音声が途切れたりしているけど面白かった。
★選挙結果によればオールドメディアと呼ばれて
いる新聞・テレビの対応が気になるね。
霧島が連勝した(喜)
★霧島が連勝したヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
足首も大したことがないようだ。これから難敵を
相手に絶対に勝越ししてもらいましょう。
<小袁治の写真です → バストショット・クリック>
<小袁治の写真 → 正座ショット・クリック>
<◆柳家小袁治の落語など/YouTube◆>
堀切菖蒲園:牛将の公式ホームページです
第50回梅まつり(山形県真室川町)ダイジェスト
この記事へのコメント