蕁麻疹が出たッ!
◇カレー南蛮そば◇
◇海鮮寄せ鍋◇
令和7年2月5日(水) ☀ 最高→9.0 最低→-0.1℃
《旧暦1月8日》 海老・蟹の類でしょう?
★さて、困ったことになっちまった。寒さで目覚
めるのではなく、真夜中に全身にかゆみが走って
眠ることが出来ない\(>。<)/ギャ-
★乾燥肌の痒さなんてぇもんじゃない(驚)!
余りの痒さに起きて身体を見たら、ポコポコと湿
疹が出ている。ありゃ、蕁麻疹だよ。参ったな、
これじゃ眠れないのでヒスタミン剤を飲んだ。
★いつの間にか眠ることが出来て翌日の午前中は
蕁麻疹の原因についてず~ッと考えた。ところが
…、ヒスタミン剤の影響なのか?頭脳の働きがい
つも以上に鈍化しているのだよ(恥)。
★ヒスタミン剤は眠気とか神経が緩くなるのか?
考えが進まないのだよ(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
ヒスタミン剤・功罪
◇引きづりうどん◇
★翌日の昼食に引きづり饂飩を食いながら考察し
てたどり着いたのは晩飯の「海鮮寄せ鍋」が原因
ではないか?程度のことだった(恥)。
★カレー南蛮じゃ蕁麻疹はでない。それ以外のも
のは食っていないので海老、蟹、貝などの海鮮ネ
タが原因だろうね。鯖で当たったことがあったが
海鮮鍋で蕁麻疹とは‥‥、そうであればショック
であります。
★今度、主治医に相談しよう。これから海鮮ネタ
を避けた食事をすることに決めた。
★当日このチラシの画像を切符売り場でご提示し
てください。前売券価格2,000円に割引します♪
<小袁治の写真です → バストショット・クリック>
<小袁治の写真 → 正座ショット・クリック>
<◆柳家小袁治の落語など/YouTube◆>
堀切菖蒲園:牛将の公式ホームページです
第50回梅まつり(山形県真室川町)ダイジェスト
この記事へのコメント