昼餉は鳥中華・夕餉に油麩

01.Aburafu&Torichuka.jpg


◇油麩&鳥中華◇



02.Torisoba.jpg


◇鳥中華◇




令和7年2月11日(火)  ☀  最高→10.5 最低→0.3℃


《旧暦1月14日》  東北物産展で購入



★食い物の話です。昼餉(ヒルゲ)は先日の池袋駅の
東北物産展で購入した鳥中華を食した。そこそこ
の味でありました。麺がマジに美味かった。



仙台麩は商標名



03.Bentou.jpg


◇晩飯は弁当◇



04.Aburafu.jpg


◇油麩の味噌汁◇



05.KokuzouTorii.jpg





06.Kumamoto.jpg






★夕餉(ユウゲ)の膳は弁当を作って食うことにした
。事情があって連れ合いの食事を愚生が作ること
になり数日連れ合い中心の食事を作って、自分は
後回しにしていたら…、ロクな食事をしてない!



★70㎏の体重が68㎏になっていたので吃驚仰天し
たよ(笑)。慌てて自分で食うものは弁当にするこ
とにした。味噌汁は油麩の味噌汁だ(喜)。



★油麩(アブラフ)を知ったのは古い話になる。仙台
の東北放送でラジオの仕事をして早々に知ること
になった。



★柳津の虚空蔵さまの中継に出かけたときに油麩
の温かい蕎麦を振舞われた時が初体験だった。
不思議に美味い油麩が好きになったネ。



★基本的には仙台市内ではお目にかかることのな
い食材なのだ。最近は仙台麩という名称で販売し
ているが、Wikipediaでは仙台麩は商標名である
と記している。



★油麩はマジに美味いよd(⌒ー⌒) グッ!!




01.Suehiro2shimo.jpg





000.Koenjinokai128.jpg






★当日このチラシの画像を切符売り場でご提示し
てください。前売券価格2,000円に割引します♪




00.KoenjiBasuto.jpg

<小袁治の写真です → バストショット・クリック

00.KoenjiSeiza.jpg

<小袁治の写真 → 正座ショット・クリック


Toiawase.jpg






◆柳家小袁治の落語など/YouTube◆



堀切菖蒲園:牛将の公式ホームページです


第50回梅まつり(山形県真室川町)ダイジェスト


01.MamurogawaHP.jpg





02Mamurogawaondou.jpg





03.MamuragawaTaishi.jpg






この記事へのコメント