孫からバレンタインチョコ
◇孫からチョコレート◇
◇負け試合のG夫婦◇
◇煮物&糠漬け◇
◇ピザパイ◇
令和7年3月22日(土) ☀ 最高→23.6 最低6.9℃
《旧暦2月23日》 あッ俺は噺家だった
★バタバタしている時に孫からバレンタインチョ
コレートをもらった。あれ、もうホワイトデーが
済んでいるのにニコニコしながらGくんに渡して
くれた…、なんだか急に嬉しくなったよ。
★そうだ、孫娘は昨年、成人式をしている。自分
がお祖父ちゃんであることを再認識した次第だ。
ホッとするね、俺ァ祖父ちゃんだよ♪
★遺影にする写真を探していると、出てくる写真
はG党夫婦のGバカ写真ばかりなのである。愚生
より女房の方がG党度は確実に高かったマジに。
★連れ合いが亡くなって自宅へ帰る時に落語協会
から、代演の依頼があった。
★愚生は喜んで代演に行くタイプの噺家である。
寄席はお互いさまなのだから常に断ったことの無
い奴なんだが…、今回だけはお断りした。
★「ごめん、今月いっぱい行けそうにないんだ、
実は、女房が亡くなっちまって、行けない‥‥」
と、返事をしたら事務局員は吃驚していた。
★夜になって事務局から『供花を出させていただ
きますので師匠より手配をお願い致します』と、
電話が入った。恐縮した、そうだ、俺ァ落語協会
所属の落語家だったよ。
★連れ合いは噺家のいわゆるお内儀さんだった。
考えてみたら師匠とお内儀さんだったんだ(笑)。
落語協会のお気遣いに感謝いたしますッ!
★8時過ぎになってやっと食事を取れるタイミン
グになった。が、しかし、何も準備なんてしてい
ない、冷蔵庫にある糠漬けとお惣菜の縫物があっ
た。これで焼酎のお湯割りでも呑もうかと‥‥
★Gくんが出した食い物を見て、孫娘が教科書に
出ているような「昭和の食事」みたい。と来たも
んだヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
★全員が食事がまだなので慌てて近所のスーパー
へおかずを買いに行った。長男がドミノピザを取
ってくれたよd(⌒ー⌒) グッ!!
霧島の応援・十四日目
☆まだ若い霧馬山の頃☆
★霧島さんに愚生の声が届いたように勝ってくれ
た。あと2勝の1勝をもぎり取ってくれた(喜)!
どんなことがあっても勝越ししてくれッ!霧島!
俺が付いているぞッ!
★当日このチラシの画像を切符売り場でご提示し
てください。前売券価格2,000円に割引します♪
てください。前売券価格2,000円に割引します♪
<小袁治の写真です → バストショット・クリック>
<小袁治の写真 → 正座ショット・クリック>
<◆柳家小袁治の落語など/YouTube◆>
堀切菖蒲園:牛将の公式ホームページです
第50回梅まつり(山形県真室川町)ダイジェスト
この記事へのコメント