またもや行ったり来たり💦
◇足立年金事務所◇
◇至近距離でしょう?◇
令和7年5月26日(月) ☁ 最高→22.7 最低→17.3℃
《旧暦4月29日》 不備・フビ・ふび‥‥
★いや~ッ!参ったまいったよ~~~~~~ッ!
またもや年金の申請事例で、病院 → 事務所 →
自宅 → 病院 → 事務所 → 自宅といった按配で
Mac爺ィはまたもやいい運動をしたよ💦
★Mac爺ィの主治医から診断書が出来ているので
取りに来るように連絡が入った。嬉々として書類
を受取ってその足で足立年金事務所へ向かった。
★葛飾区に住んでいるMac爺ィの主治医は足立区
・綾瀬の「川の手通りクリニック」の副院長なん
だ。開業したときから通っている、最近はお父上
の没後、四国の実家を改築し、院長から副院長と
なって、四国から通っている。ながいお付き合い
をさせて頂いている。
★奥方と娘さんは奇遇にも三遊亭金也さんの奥さ
んに陶芸を教わっていたこともある、不思議な縁
があるのだね(笑)。
★そんなこんなで大変にお世話になっているあり
がたいドクターなのです。診断書を手にして年金
事務所に出向き、受付係に担当者に渡すように依
頼した。そして、待たされた、その後、担当者か
ら不備であると、言われたよ\(>。<)/ギャ-
★またかよ!?ムッとして係の説明を聞いた。要領
を得ないというか、イマイチ分からない説明だ。
なんだかんだと二時間近くかかってしまった。
不備・フビ・ふび?
◇Mac爺ィは説明を聴いた◇
★診断書に不備があって東部地域病院の診断書と
川の手通りクリニックとの診断書の整合性に欠け
ている箇所があるので訂正を求められた。
★年金事務所の職員さんの話では申請書の判断は
審査機関が行なうことなのでちょっとでも違いが
あると、非情にもすぐに返されちまうそうだ。
★よ~く話をすると、返す、なおして申請すると
いう作業を郵便でやり取りしているので時間が掛
かるというんだ。シャレにならないよ(驚)。
★自宅、病院、年金事務所は自転車で行き来でき
る至近距離なので郵便は使いたくないと希望した
。届ける度に届け人の身元が分かる書類を提出す
る面倒なことは度外視して我は飛脚となった。
★職員さんと相談の上、東部地域病院の不備は川
の手通りクリニックの紹介状のコピーが添付され
ていないことだというので副院長に紹介状のコピ
ーを貰えば済むことになった。
★診療日のズレは副院長の勘違いであることが判
明ッ!すぐに訂正してくれることになったのだ。
これで一件落着d(⌒ー⌒) グッ!!
★書類を揃えて申請し直すことに決定した(喜)。
職員さん曰く『あのぉ~、相手のあることなので
またなにかあったら電話します』と来たもんだ!
★Mac爺ィはマジに困っちゃったよ、妻を亡くし
て悲しんでいられないよ。忙しいやらムッとする
やら、複雑な心境でありますヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
<小袁治の写真です → バストショット・クリック>
<小袁治の写真 → 正座ショット・クリック>
<◆柳家小袁治の落語など/YouTube◆>
堀切菖蒲園:牛将の公式ホームページです
第50回梅まつり(山形県真室川町)ダイジェスト
この記事へのコメント